[終了しました][締切ました][参加者へメールしました]P.E.制度と受験方法のWeb説明会(第3回)~P.E.はグローバルエンジニアへのパスポート~
Web説明会は終了いたしました。お疲れさまでした。
ご参加いただいた方へお礼申し上げます。
事前にみなさまよりご質問も頂きありがとうございました。
見える課題もありましたが、皆様にはいかがだったでしょうか?
事前にお配りしているアンケートに忌憚なくご記入の上、お送りください。
お待ちしております。
JPECではみなさまのP.E.としての活躍を願っております。
次回の開催は未定です。決まり次第、ウェブサイトまたはfacebook上に告知します。
日程
2022年5月14日(土) 13:30~15:30(終了時刻は予定)(2時間程度)
実施方法
- ZoomによるWeb会議方式(説明言語は日本語)
 - Zoom会議への接続情報及び配布可能な資料は事前にお送りいたします。
 
参加費
無料
説明会の内容
- JPECからの説明
 - P.E.制度、FE試験・PE試験の概要【JPEC】
 - 受験・州登録体験の紹介(仮題)【JSPE】
 - P.E.取得の動機・取得後の経験等(仮題)
 - 質疑応答
 
- 【JPEC】日本PE・FE試験協議会
 - 【JSPE】日本プロフェッショナルエンジニア協会
 
定員
20人
希望者が20人に達した時点で締め切らせていただきますのでご了承下さい。
申込方法
- フォーム入力送信後に、自動でメールが返信されます。@jpec2002.org からの配信を可能にしておいてください。
 - 自動返信メールの内容に、「通番:〇〇〇」がありますが、この番号はセミナー時に使用します。(ZOOMログイン時の名前に使用可)
 
受け付けは終了いたしました。
申込者様へ、Zoom会議への接続情報を事前にお送りいたします。(開催の1週間前~前日までに配信予定)
万が一、参加が難しくなった場合には、必ずご連絡をお願いいたします。
このページにはメールアドレスの記載はしませんので、申し込み後に届いたメールをご確認になり、件名を変えずに返信メールとしてお知らせください。
その他
- Zoomへ参加するために必要となる事前準備(費用負担が生じる場合はそれを含む)は、申込者各位にて実施してください。システムトラブルなどにより画像・音声に乱れが生じた場合、JPECは視聴可否について責任を負いません。
 - 開始時刻の15分前から入室できるようにいたします。
 - web説明会では、ビデオ及びマイクをOFFにして参加してください。ONの場合は主催者側でOFFにさせていただきます。
 - Zoomの表示名は、氏名、又は申込時にJPECからお送りするメールに記載してある通番のいずれかにして下さい。
 - 質疑応答の際は、マイクをONにしてご発言ください。ビデオをONにするかどうかは任意です。
 - web説明会で配信する資料の著作権はJPEC又は説明者に帰属します。JPEC又は説明者の許諾を得ずに資料を複製又は転載すること、並びにWeb説明会を録画又はキャプチャーすることを禁止いたします。
 - 今後の説明会の内容を向上させる目的で説明会を録画しますのでご了承ください。なお、目的外使用及び公開はいたしません。
 
個人情報に関して
参加申し込みフォームから送られた個人の情報は、今回の説明会及び今後試験に関するご連絡等に使用します。当団体より外部に提供することはありません。


